
2025/10/28
海の変化にどう向き合う?生産者様が語る海苔養殖のいま
先日、愛媛の生産者様を訪ね
今年の海苔づくりの状況や、これからの見通しについてお話を伺いました。
昨年は天候や海水温の影響を受け、全国的に収穫量が少ない年となりましたが、今季は順調な滑り出しとのことです。
一方で、油断はできないのが海苔養殖の現場です。海の状態は日々変化し、プランクトンの発生や水温上昇など、品質に影響を与える要因も多くあります。「毎年同じことの繰り返しでは通用しない。海をよく観察しながら、少しずつやり方を変えていくのが大切」と話されていたのが深く印象的でした
長年の経験と勘に加え、最近ではデータや気象情報も活用しながら、より安定した生産を目指しておられます。
前田屋では、生産者の方々とともに、海の恵みを生かした美味しい海苔づくりに取り組み、
今季も皆さまに業務用やきのりをお届けできるよう、生産者様と連携を深めてまいります。









