
愛媛,徳島,山口,広島,兵庫,熊本,各産地の生産者より直接仕入れています。
そのため、流通経費は最小に抑えています。
年間取扱量 40トン!!
上物から割安品まで、各グレードございます。

お買い上げ原料を「お預かり」いたします。
一括決済の後、ご要望本数を随時発送いたします。
マイナス20℃以下の営業冷蔵庫で保管。
送料・保管料は別途請求ですが、ばら海苔原料を、もっとも安価にご提供できる決済・発送方法でお送りしますので、自社で保管管理が不要です。
愛媛,徳島,山口,広島,兵庫,熊本,各産地の生産者より直接仕入れています。
そのため、流通経費は最小に抑えています。
年間取扱量 40トン!!
上物から割安品まで、各グレードございます。
お買い上げ原料を「お預かり」いたします。
一括決済の後、ご要望本数を随時発送いたします。
マイナス20℃以下の営業冷蔵庫で保管。
送料・保管料は別途請求ですが、ばら海苔原料を、もっとも安価にご提供できる決済・発送方法でお送りしますので、自社で保管管理が不要です。
2025/10/07
豊かな海を未来へ ― 2024年度海苔生産を振り返って
2025/09/20
“また食べたい”一杯を支える、前田屋の業務用ばらのり採用事例
2025/09/05
漁家さんと語る、有明海の海苔のお話
2025/08/26
新しいご縁に感謝して
2025/08/05
【夏季休暇のお知らせ】8/9〜8/17まで
2025/07/25
海苔養殖に迫る異常気象とその影響
2025/07/17
ばら海苔最新在庫状況
2024/07/13
ばら海苔在庫状況
2024/04/20
2023年度 海苔生産終了まじか
2024/04/03
ばらのり入荷状況
2023/12/23
2023年度新海苔入札開始
2023/09/22
いよいよ新海苔年度始動情報
2023/02/04
2023年 ばら海苔最新情報
2022/12/28
2022年度 最終ばら海苔情報
2022/11/27
ばら海苔新着状況
2022/09/10
ばら海苔最新情報
2022/05/08
2022年度 ばら海苔情報
2021/11/29
2021年度 板海苔入札開始
2021/01/18
今年は大変です。!! ばら海苔 最新入荷状況
2020/10/23
海苔養殖いよいよ本格化
2020/10/03
いよいよ海苔の生産時期が到来・・・・
2020/07/27
九州地区、豪雨被害状況
2020/06/04
ばら海苔サイトからの、テイクアウトをご検討飲食店様向け耳より情報
2020/05/09
ばら海苔最新情報
2020/03/26
ばら海苔最新情報
2020/03/05
ばら海苔最新入荷情報
2020/02/13
ばら海苔 最新入荷状況
2020/01/13
新海苔・ばら海苔最新情報
2019/12/05
新海苔年度情報
2019/10/19
ばら海苔在庫状況
2019/08/22
ばら海苔 最新在庫状況
2019/06/26
ばら海苔 在庫状況
2019/05/13
ばら海苔 最新在庫状況
2019/02/20
ばら海苔入荷最新情報
2019/01/16
ばら海苔 新海苔入荷状況
商品に関するお問い合わせ、見積もりなどまずはお気軽にお問い合わせください。
無料サンプルもご用意しておりますので、手にとって、品質を確かめていただくことも
可能です。
お問い合わせいただいた内容には3営業日以内に回答いたします。
ご要望の産地、数量、価格、ならびにお取引条件を確認させて頂き、弊社の専門スタッフが商品発送の手配をさせていただきます!
※メールでのお問合せの場合、入札シーズンはご返答が遅れる場合がございます。
お急ぎの場合は、TELにてお問合せ下さい。
品質、価格についてご検収いただいた上で、出荷をいたします!
![]() |
取り扱い産地はどこになりますか? |
![]() |
当社は、愛媛県、徳島県、兵庫県など、各産地のものを産地の生産者から直接仕入にて取り扱っています。(韓国産は取り扱っていません) |
![]() |
業務用ばら海苔とご家庭向けのばら海苔は何が違いますか? |
![]() |
業務用ばら海苔は、専門業者間取引を前提とした加工原料素材(4kg入 未加工)でのお取引が基本となります。なお、飲食店様むけの焼成加工済の<80g/袋×30入り>などもございます。価格を抑えつつ、ご家庭向けの少量パック商品(10g~30g入)よりもコストパフォーマンスが高いのが特徴です。 |
![]() |
ばら海苔は、どのような業種で使われていますか? |
![]() |
業務用ばら海苔は、ラーメン店やイタリアン、和食店、惣菜工場、食品加工メーカーなど幅広く使われています。様々な料理のトッピングに使われています。また、従来のキザミ海苔よりPremiumなトッピングタイプ海苔としても重宝されています。 |
![]() |
業務用ばら海苔の保存方法は? |
![]() |
前田屋では冬季生産期に漁家から仕入れた「ばらのり」原料の保存管理はマイナス20℃以下の営業冷蔵庫にて保存しております。80入りパック(乾燥剤入り)などは、高温多湿を避けて常温保存が基本です。開封後は袋のチャックをしっかり閉めて密閉保存することで、風味と食感を長く保てます。大量仕入れでも安心してご利用いただけます。 |
![]() |
アレルギー表示は必要ですか? |
![]() |
ばら海苔は原材料は海苔のみでございますが、海苔の生育環境に由来し、えび・かに等が付着する場合がございます。食品表示法の観点から、安全性と透明性を確保するために「えび・かにを含む可能性がある」とコンタミ表示をしております。 |
![]() |
御見積(価格)について教えて下さい。 |
![]() |
専門業者様むけの卸売りでは、色の浅い安価なものでは4,000円/kgから、上物は10,000円/kg超えるpremiumクラスまで、幅広い価格帯を品揃えをしています。ご要望のヒアリングをさせていただいた上で、お見積りさせて頂きますので、お気軽にお問合せくださいませ。 |